株式会社カワムラ

#10 23卒新入社員による「1年目」トーク

23卒新入社員による「1年目」トーク

MEMBER

  • 下田 一輝
    KAZUKI SHIMODA
    下田 一輝
    新築営業部ラクイエ
    カワムラ歴1年目
  • 三浦 優太
    YUTA MIURA
    三浦 優太
    分譲営業部ライトハウス
    カワムラ歴1年目
  • 久保 茉由
    MAYU KUBO
    久保 茉由
    インテリアコーディネーター
    カワムラ歴1年目

今日は2023年に新卒で入社した3人に集まっていただきました。企業の採用競争が激化する売り手市場のなかで、カワムラを選んだ決め手を教えてください。

今日は2023年に新卒で入社した3人に集まっていただきました。企業の採用競争が激化する売り手市場のなかで、カワムラを選んだ決め手を教えてください。
下田

下田

とにかく人の良さですね。
いろんな会社を見てきましたが、オープンオフィスでカワムラを訪ねた時、本当に雰囲気がよく、みんなニコニコしていて、この人たちと働きたいと思いました。

久保

久保

わたしも人の温かさに魅力を感じました。
特に採用担当の方のサポートがすごく丁寧で。
内定を受諾する前から仕事について細かく教えてくれたり、入社にあたって一人暮らしの相談に乗ってくれたりして、信頼できると感じました。
入社してからもそのアットホームさは変わっていません。

三浦

三浦

人の良さはもちろんですが、それだけなら他の会社にもあるんですよね。
でもカワムラにはビジョンがあった。社長も若く、新しいことを取り入れていて、まだまだ会社が大きくなっていく感じがしました。
ぼくは転職ありきの就活じゃなく一生働ける会社を探していたので、将来性も決め手でした。

働き始めて約1年。どんなところに仕事の難しさを感じていますか

働き始めて約1年。どんなところに仕事の難しさを感じていますか
下田

下田

営業職なので、お客さんの信頼・信用を得るためには知識が必要です。
それも一度覚えれば終わりじゃなく、ずっと勉強していかなければならない。そこが難しいなと思います。

三浦

三浦

ぼくの場合は建売営業で、もう完成しているものを売るので早ければ会ったその日に契約になるんです。
だから常に気持ちを引き締めて一言一言を聞き逃さないようにしなきゃいけないし、聞きにくいことも踏み込んで聞いていかなきゃいけない。
ちょっと独特の難しさがあるかなって思っています。

久保

久保

わたしは新築住宅を契約後にコーディネーターとしてお客さんと打ち合わせを進めていくんですが、契約いただいた後なのですごいプレッシャーがあります。

専門学校でインテリアコーディネートを学んできましたが、現場で必要とされる知識やカワムラ独自の商品など、覚えることがたくさんあって、知識不足が課題だなと思っています。

では逆に仕事をしていて楽しいと感じるのはどんなときですか

では逆に仕事をしていて楽しいと感じるのはどんなときですか
久保

久保

内装を考えるのが好きなので、提案したものを気に入っていただけたときはすごく嬉しいです。
今、建築中のお家があるんですが、とも身長が高いご夫婦で「広い空間に住みたい」とおっしゃるので、規格住宅の天井を上げるというやったことのないことを提案したんです。
どんな家になるのか、ご満足いただけるのか、完成が楽しみです。

三浦

三浦

難しいこと以上に楽しいことは多いです。
特に、お客様対営業から一緒に家をお探しする仲間みたいな雰囲気に関係性が変わったと感じられる瞬間があって、その時は本当にこの仕事が楽しいと感じます。

下田

下田

お客さんの状況に応じて、時間をかけて提案を作るんですが、それに対して「ここまでやってくれたんですか」とか「こんなにやってくれるとは思わなかった」というお話をいただくと、やってよかったなと励みになります。

カワムラは育成に力入れていて、自分が挑戦する場、実感できる場をたくさん用意してくれる。その場を通して自分の成長を感じられるのも嬉しいポイントかなと思います。

カワムラはチェンジ&チャレンジというキーワードを掲げています。入社してからご自身の成長や変化を感じたことはありますか

カワムラはチェンジ&チャレンジというキーワードを掲げています。入社してからご自身の成長や変化を感じたことはありますか
下田

下田

1年間通して月1回、新入社員の研修があるんですが、その最後の研修として先日、取引のある業者さんを集めてプレゼンをやりました。
大人数の前で緊張しても、伝えるべきことを伝えられるようになってきたと感じました。

そのプレゼンでMVPを取ったのが三浦くん。多分、一番成長を実感していると思います(笑)。

三浦

三浦

いやいや…学生のころはもう馬鹿みたいな学生だったんです。
でも研修を通して考え方とか、物事の捉え方が変わってきました。

ぼくは相手との距離感を、自分が相手に来られたら嫌だなと思う距離感以上に詰められなかったんです。言いたくなさそうだったらそのまま流しちゃう。

でも建売営業は短期勝負。
言い出せないことに踏み込んで、「それってどういう事ですか?」と深堀りをしていかなきゃいけません。それがすごく苦手だったんです。
でも繰り返しているうちに聞くことよりも聞き方のが大事と気づきました。

今は聞き方を工夫してみたりとか、距離詰めてみたりできるようになってきました。

久保

久保

わたしは分からないこととかあったら自分から聞きに行けず、忙しそうだから今はやめておこうみたいな変な遠慮がずっと抜けなくて。
それで研修でその悩みを相談してみたんです。そうしたら「そんな考えなくていいんだよ」って言っていただいて気持ちがラクになりました。

そこからは人とのコミュニケーションを意識して仕事に取り組むようになって、そしたらミスも減ったしお客さんとも打ち解けられるようにもなってきて、少しは変われたのかなと思っています。

ご自身の将来の理想像を教えてください

ご自身の将来の理想像を教えてください
久保

久保

カワムラではインテリアコーディネーターと設計の上にプランナーという職種があります。
プランナーになればコーディネートも設計もできる。
そうすると規格住宅だけじゃなく注文住宅の図面プランから携われるんです。

家づくりをトータルでやってみたいので、今はそのプランナーになるのが最大の目標です。

三浦

三浦

ぼくは単純明快で、この会社で登れるとこまで登りたい(笑)!以上です。

下田

下田

ぼくもマネージメントする側、チームを支える側に回って、自分を起点に動くようになっていくことを1番の目標にしています。

これから就活に臨む学生に一言、応援のメッセージをお願いします

これから就活に臨む学生に一言、応援のメッセージをお願いします
三浦

三浦

就活にコミットしちゃうと、毎日が嫌になって就活でメンタルやられちゃう。

そうじゃなくて自分の将来を豊かにするために会社を選ぶ活動が就職活動なだけだと思うので、自分がやりたいこととか住みたい場所とか夢みたいなものに近づくひとつの方法と思って、楽しくやってもらいたいと思います。

久保

久保

会社の雰囲気は絶対大事。雰囲気が悪かったら続かないし、私も絶対やめてるんで(笑)。
ちゃんと会社に足を運んで、たくさん見て、自分に合う会社に決めていただけたら思います。

下田

下田

三浦とちょっと似ているんですけど、就活って自分探しみたいなもの。
自分がどんな人間なのか、何が得意とか逆に何が苦手とかを深く考えられる時間だったと今になって思う。

自分がどうしたいのかに重点を置いて、自分視点でたくさんの会社を見てみてほしいです。

三浦

三浦

かっこいい(笑)!

OTHER MEMBERS

「リファラル採用」トーク

#09 「リファラル採用」トーク

MORE
「採用担当」トーク

#08 「採用担当」トーク

MORE
「インテリアコーディネーター」トーク

#07 「インテリアコーディネーター」トーク

MORE
札幌店舗「立ち上げメンバー」対談

#6 札幌店舗「立ち上げメンバー」対談

MORE
新旧委員長による「委員会」トーク

#05 新旧委員長による「委員会」トーク

MORE
キャリア入社メンバー本音トーク

#04 キャリア入社メンバー本音トーク

MORE
入社1年目ホープセッション(21年新卒)

#03 入社1年目ホープセッション(21年新卒)

MORE
店長本音トーク

#02 店長本音トーク

MORE
次世代リーダーセッション

#01 次世代リーダーセッション

MORE

エントリー
ENTRY

北海道の住まいの相談窓口。
わたしたちの目指す企業像です。
何かにチャレンジしたい!!
やりがいのある仕事がしたい!!
地域に貢献したい!!
そんな皆さんを全力で応援します!!