

人のために働いて人から「ありがとう」と言われる仕事がしたいということと、自分が頑張った分、数字で結果が出るということに憧れがあり営業職をやってみたいと考えていました。
前職ではトラックで建築資材を運んでいたこともあり社名を知っていたこともありますが、何より「未経験可」ということが大きかったですね。
他の企業は経験者の募集ばかりだったので、受けられるなら受けてみようと思いました。
今は不動産部で、家を売りたいという人を担当させていただいています。
家を買うのもそうですが売るというのも大きな決断で、やはり人生に1度あるかないか。
なかなか決心がつかないことも多いと思うので、相場に応じた査定をするのはもちろん不安に思われる点を解消できるようお手伝いをしています。
家はお客様にとって大切な空間、宝物だということを常に心がけています。
不動産は目に見えない部分が多いので、言葉と対応のしかたで安心感をお伝えしなければなりません。それが大変と言えば大変で、今は丁寧に何度でも話すことを心がけています。
家を売るという大きな決断のなかで「白戸さんに頼んで良かった」と言っていただけた時は本当に嬉しいです。
以前、広告に乗っている僕の顔写真を見て「この人に頼みたい」と来てくれたお客さんがいました。
聞くと、1年くらい買い手が見つからずに困っていたというんです。
僕が担当させていただいたあと割とすぐ売却がまとまって「出会えて良かった」と言っていただきました。孫のように可愛がってくださって、今でも心に残っています。
2歳になる子どもがいるので、子どもと遊んでいることが多いですね。
家の裏で水遊びしたりとか、公園に連れて行ったりとか。
今年は初めて子どもと海に行きました。今はコロナであまり遠出ができないですが、妻と子と3人でディズニーランドに行きたいですね。
実は新婚旅行もカウントダウンもディズニーだったので、その思い出の場所に子どもと一緒に行きたいと思っています。
子供を保育園に送ってから出社しております。
パソコンを開き仕事と向き合う前に、子供に元気をもらっています!
不動産の査定依頼や、お客様からのメールをチェックして1日が始まります!
朝礼でメンバーのスケジュールを確認し、自分のスケジュールも確認します。
連絡事項なども伝えて、部署内での連携を取っていきます。
多くのお客様にご来店いただくので、毎日朝礼後清掃を行い、感染対策もしっかりしております!
お客様へどう提案していくか、こういったケースはどういう話をしたら良いのかなど
様々なケースを想定して上司やメンバーからアドバイスをもらう時間です。
お客様が何を求めていて、希望を叶えるにはどうしたらよいかを考え
あなたにお願いして良かったと言ってもらえるように日々努力しております。
お客様から頂いた不動産の査定のご依頼を確認し、お電話でお話させていただきます。
現状の把握やお客様のお気持ちなどを教えていただき
ご自宅にお伺いさせていただくお日にちをご相談致します。
お客様と売却について今後のお話を打合せしたり
実際にご自宅に訪問させていただき売り出しのお話をさせていただきます。
不動産の売却は人生の中でも大きなお話ですので
お客様が不安にならぬようにしっかりお話をさせていただき
安心して売却を依頼していただけるように心がけております。
チームで週に1回今進めているお客様の状況や内容の確認を行います。
会議の中で自分の案件について上司に質問を行い、どう提案したら良いかを教えていただきます。
他のメンバーからも、個々が経験した事例を聞いたり上司に質問したりしていることを聞いて勉強しています。
閉店作業を行い業務を終えます。
月に1度ノー残業デーがあり、全社員定時退社します。
時間内に仕事を終わらせて、家族との時間やプライベートの時間も大切にできるよう心がけております。
北海道の住まいの相談窓口。
わたしたちの目指す企業像です。
何かにチャレンジしたい!!
やりがいのある仕事がしたい!!
地域に貢献したい!!
そんな皆さんを全力で応援します!!