![「稀に見る転職成功例」と我ながら思っています。](https://youtopia.co.jp/recruit/wp-content/uploads/2022/05/otani_catch.png)
![大谷 龍平](https://youtopia.co.jp/recruit/wp-content/uploads/2022/05/DSC_0758-3.jpg)
ウェブの制作会社でカワムラのホームページのリニューアルに携わっていたとき、当時本部長だった今の社長に「これからウェブやマーケティングに力を入れていきたい。マーケティングの部門を作るから、いっしょに働かないか」と誘っていただきました。
正直、当時はかなり悩みました。でも今では「稀に見る転職成功例」と我ながら思っています笑
業務が多岐にわたるので、スケジュール管理や時間のやりくりには苦労します。広告や企画は、本当にこれで良いのか考えても正解がない。答えはないのに期日は迫ってくる。落とし所をどうするのか、ギリギリまで考えています。
今はどんどん売り上げも良くなっていて、新しい事業を作ることもできています。PRという形で関わりながら成長や事業の広がりを間近で感じられるのはとても面白いですよ。
7歳と4歳の娘ふたりと遊んでいることが多いですね。最近はスキーができるようになったので、毎週のようにスキー場に行っています。
外に出かけられない時は家でギターを弾くこともあります。入社してすぐに社内で結成している「カワムラバンド」に誘ってもらいました。おかげですぐに社内でつながりを広げることができ、感謝しています。
トイレに行きます。そういうサイクルになってしまった・・・。会社のトイレは綺麗です。
PCを開いて仕事が始まります。軽い・薄い・速い3拍子揃った相棒です。
部門の予定とマーケティングは直結しているため、社長や店長・部長との打ち合わせに参加する必要があります。ZOOMでの参加も増えてきました。
宣材に使う社員や社内の写真を撮る事はよくあります。
愛妻弁当がメインです。上司・同僚と外に食べに行くこともあります。
広告屋さんから送られてきたチラシのチェック。何度も見返します。
社内研修の企画・運営を行う業務もあります。研修に関わる事は自分の成長に繋がると、つくづく思います。
お腹が減ったら明日の予定を確認して帰ります!笑 先輩より先に帰る事も、後輩より先に帰る事も気兼ねなくします。
北海道の住まいの相談窓口。
わたしたちの目指す企業像です。
何かにチャレンジしたい!!
やりがいのある仕事がしたい!!
地域に貢献したい!!
そんな皆さんを全力で応援します!!